![]() |
KemyGraph for Sensor |
今回はMySQL(データベース)に格納されているセンサデータを取得してKemyGraph for Sensor のDLLを使ってファイルを作成してみました。
MySQLにはC#用のAPIが用意されているため↓こんな感じで簡単にデータベースに接続できます。
public void Sample1() { //MySQL接続文字列(例) string strcnt = " Server = localhost;" + " Database = sampledb;" + " User ID = myid;" + " Password = passwd;" + " Connection Timeout = 10"; //MySQL文(例) string strsql ="SELECLT * ・・・・など"; var myCnn = new MySqlConnection(strcnt); var myCmd = new MySqlCommand(strsql, myCnn); //コネクションを開いて・・・ myCnn.Open(); //コマンドを送信 → [rd] に DBのデータが格納されます。 MySqlDataReader rd = myCmd.ExecuteReader(CommandBehavior.CloseConnection); //------------------------------------------------------------------- // 受信データを使って「KemyGraph for Sensor DLL」 でファイル作成 //------------------------------------------------------------------- }[参考] Connector/Net
MySQLだけでなく、もちろんSQLServer(Microsoft)などにも同様な処理が可能です。
KemyGraph for Sensor を御社で現在お使いのシステム・またはこれから組み込みたい、といったご相談もお受けしています。
オンラインヘルプ、ご自由にご覧いただけます。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。